社内合宿「中間検証」
年が明け、弊社にとって大切な中間検証を1泊2日で実施してきました。
2日間宿泊所の会議質をお借りして、社員さんの未来・会社の未来の為にたくさん議論して意思決定してきました。
そもそも中間検証て何をするの、、、?とよく質問を頂きます。
会社が新しい期を迎える時に「アクションプラン合宿」をします。
またまた「アクションプラン」とは、、、?とよく質問を頂きます。
「アクションプラン」とは、部署事に1年のビジョン、数値目標を決めます。
ビジョン、数値目標を達成する為に「現状の課題/その原因/その背景/理想の姿」そして理想の姿になる改善策と行動計画を議論していきます。
こんな感じで会社がこの1年どこへ向かうのか、1年後どんな姿でありたいかを決める大事な合宿を「アクションプラン合宿」と言います。
皆悩んでる時の写真です!!笑
「中間検証」に話を戻すと期首に決めた「アクションプラン」にコミット出来ているのか、又は行動してみた結果この行動計画は必要なかったなと思えば辞めたり
ビジョン・目標達成する為に現状では達成出来ないとなれば行動計画を見直して、上方修正し期首からの半年を振り返りながら
ビジョン・目標を残り半月で達成する為に改めて行動計画を練り直す大切な時間を弊社では「中間検証合宿」としています。
こちらも皆悩んでます!!笑
私自身も社員さんが決めた行動計画が達成されて喜んでる姿や変わっていく空気感を見てると凄く刺激を受けますし、成功体験を積んでいく姿を見ることが
一番嬉しい瞬間です。
これからも社員一同「技術と創造と信頼」を積み重ね、ステークホルダーが笑顔にあふれ感謝される企業を追い求め続けます。